横浜市の税理士 金沢区の有森税理士事務所 確定申告 経理代行 節税対策 相続 贈与 会社設立 起業 創業支援 会計 税金相談 

所得税

有森税理士事務所
  • 所得税とは、法人ではなく個人の所得に対して課税される税金ですね。所得というのは、金銭だけではなく、物や権利などの「経済的利益」に課税されます。
    • 課税される「所得」は、その性格から10種類の所得に分類され、それぞれの所得は課税方法や税額の計算が異なっています。
      • 10種類の所得とは、利子所得、配当所得、不動産所得、事業所得、給与所得、退職所得、譲渡所得、山林所得、一時所得、雑所得に分類されます。
  • ですから、自分の所得がどれに該当するか(複数になる場合もあり)知らないと、正しい申告が出来ないことになります。

所得税の課税方法

所得税の課税方法には、他の所得と分離して課税する分離課税方式

各所得を合算して課税する総合課税方式があります。

所得税額の計算方法

  1. 綜合課税方式
    (収入金額―必要経費ー所得控除の合計額)×税率ー各税額控除額
    =納める税額
  2. 分離課税方式
    分離課税方式の場合は所得に直接税率をかけて税額を算出します

所得税の申告

  • 確定申告・・・その年分の所得はその年の翌年2月16日から3月15日までに、住所地を所轄する税務署に申告して行います。
    • 例外・・・給与収入しかない人で、給与から源泉徴収されている人は、年末調整により
      税額が確定する場合は確定申告の必要はありません
      • 還付申告・・・年末調整を済ませた人でも、
        その年に、多額の医療費を払った人や、居住用住宅を購入したり、
        建築したりして、住宅借入金特別控除を初めて受ける人は、
        払った税金を取り戻すために、確定申告の必要があります。
  • 非課税所得・・・所得には、社会政策上、税が課税されないものがありますー>遺族年金、雇用保険の失業給付金、健康保険からの保険給付金等
    新規開業のお手伝いから確定申告まで有森税理士事務所で

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional